401214 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みぃ家 勉強部屋

教材

くもんのこどものたから箱
本、赤 教材 本、赤

英語の教材  
one-orenji 歌で覚える英会話
   (いづみ書房)
簡単な英会話が歌になっています。
絵本も付いていて初めて英語に触れる子にはお勧めです。
Tin 0歳3ヶ月頃~
one-orenji プレイアロング
   (DWE)
CDやビデオを見ながら、付属のおもちゃで遊びます。Tin 0歳7ヶ月頃~
one-orenji シングアロング
   (DWE)
楽しい歌のCDです。
リサイクル購入の後、正規購入(2005.9)しました
Tin 0歳7ヶ月頃~
one-orenji チャスピー
   (ブックサークル)
童話をアニメ化したDVD教材です。
教材なので、多少お話が変わっているところもあります。
英語の他にも仏語・独語が収録されています。
Tin 1歳~
one-orenji パルキッズ LEVEL1
(児童英語研究所)
聞き流しがメインの教材です。
とても取り組みが簡単なので楽に続けられます。
Tin 2歳3ヶ月~


その他の教材

one-orenji ドーマン
 ドッツカード
赤ちゃんに算数を教えるための教材です。Tin 0歳5ヶ月~2歳
(しちだドッツの購入を機に
さよならしました)
one-orenjiフラッシュカード
  (しちだ)
白紙のフラッシュカードを購入し、
いろいろな言葉を書いたり
写真などを貼ったりしてフラッシュしています。
Tin 0歳8ヶ月頃~
one-orenji写真カード 犬
(しちだ)
犬の写真のフラッシュカードです。
最初はフラッシュしてましたが、だんだんといい加減になり、
今は自由に触ってもいいカードにしました。
Tin 0歳8ヶ月頃~
one-orenjiピーチキッズ七田のかけ流しCDです。
音遊びや手遊びの歌などが入っています。
Tin 1歳8ヶ月頃~2歳7ヶ月
one-orenjiオレンジキッズ
(うきうきコース)
七田のかけ流しCDです。
手遊び歌や足し算九九の歌などが入っています。
Tin 2歳8ヶ月頃~
one-orenjiドッツカード
(しちだ)
しっかりプログラムが組まれているので、
取り組みやすいです。
青丸ドッツだけでなく、変り種ドッツなどもあって、
変化がつけられ子供の反応も良かったように思います。
Tin 
(1回目)2歳4ヶ月頃~2歳8ヶ月
(2回目)3歳1ヶ月~
ルイ
(1回目)0歳2ヶ月~
one-orenjiフルーツパズル
(しちだ)
2ピースから7ピースのパズルが入っています。
POPキッズのももちゃんやみかちゃん・じゃがじゃが君の他に
りんごとさくらんぼ・パイナップルが入っています。
Tin 2歳8ヶ月~3歳2ヶ月



プリント

one-orenjiファーストステップドリルきってみよう はさみの練習用プリントTin 2歳8ヶ月~
one-orenji せんのおけいこ
(しちだ)
鉛筆で書く練習のためのプリントです。
B4サイズなので、のびのびと描けます。
Tin 2歳8ヶ月~



子供の部屋TOP取組み Tinの成長記録


 


© Rakuten Group, Inc.